■ 類魂(グループソウル)
こんにちは。昨日の記事の続きです。 spiritual358.hatenablog.com こちらの本からお借りしています。 ベールの彼方の生活(第一巻) ***** 罪の報い (後編) 私たちは夫人の心に何かがあると感じました。 しかし実際にそれが何であるかはよくわかりま…
ポール・ミークさんはヨーロッパで活躍されている著名なミディアム(霊とコンタクトをし、メッセージを伝える人)です。 なにかでこの本のことを知り、読んでみたところ、「こんなかたがいらっしゃったのか!」と驚きました(霊とコンタクトできる人はたくさ…
9/23 思い出したことがあるので追記しています 久しぶりにマイヤースの本読み始めました。 こちらの本です。「個人的存在の彼方」(外部サイトに飛びます) マイヤースの著作と言うと、一般に、『永遠の大道』のほうが知られています。 けれどもう一冊ありま…
※下の本からお借りしましたF・マイヤースとは?(Wikipedia)こちらの本からお借りしました。人生は本当の自分を探すスピリチュアルな旅―人が悲しみ・病気・不幸から学ぶものは? 新装版・人生は霊的巡礼の旅 近藤千雄著 (とてもおススメの本なのですが、ど…
※下の本からお借りしました前回の記事 の続きです。F・マイヤースとは?(Wikipedia)こちらの本からお借りしました。 人生は本当の自分を探すスピリチュアルな旅―人が悲しみ・病気・不幸から学ぶものは? 新装版・人生は霊的巡礼の旅 (とてもおススメの本な…
※下の本からお借りしました続きです。第一回目 第二回目F・マイヤースとは?(Wikipedia)こちらの本からお借りしました。 人生は本当の自分を探すスピリチュアルな旅―人が悲しみ・病気・不幸から学ぶものは? 新装版・人生は霊的巡礼の旅 (とてもおススメの…
※下の本からお借りしました 続きです。第一回目 第二回目 第三回目F・マイヤースとは?(Wikipedia)こちらの本からお借りしました。 人生は本当の自分を探すスピリチュアルな旅―人が悲しみ・病気・不幸から学ぶものは? 新装版・人生は霊的巡礼の旅 (とても…
※下の本からお借りしました続きです。 今回は、日本で最初に『永遠の大道』を訳された浅野和三郎氏による、評釈(本のあと書き)です。 そしてこの連載は今日で最終回になります。第一回目 第二回目 第三回目 第四回目 F・マイヤースとは?(Wikipedia)こち…