こちらの投稿は、2019年10月13日の夜に、一度、メインブログで公開したものです。
訳あってその後いったん下書きに戻して保存していました。
けれど、あの出来事には "メッセージ性" を感じましたので、少しだけ修正し、こちらのblogで再投稿することにしました。
****
(当時の状況について)
前夜の2019年10月12日、台風19号が地元近くに上陸。
12日夜、台風の影響でなぜか、集合住宅の、私の部屋だけが漏電&停電。
23時過ぎに東電さんが来てくれて、24時近くになってようやく復旧しました。
そして日付が変わって深夜の出来事です。
時刻は13日の0時を回っていました。
その後すぐに寝ようとしたのですが、神経が高ぶっててまったく寝つけず。
しかたないので起き上がり、ご近所がどこもかしこも真っ暗で寝静まっている中、手持無沙汰な私はそ~~っとベランダに出て、片付けを始めました。
と、その時です。
ベランダに着けていた防風ネットを外していたら、視線の向こう(空)に突如、ピンポン玉ほどの大きさの光の玉が2つ現れました。
そして、まるでアクロバット飛行のように、お互いにジグザグに交差しながら飛んでゆき、すっと消えてしまいました。
この間、5,6秒だったと思います。
絵にするとこうです。
大きくはっきり、クリアに見えたので、自分の目を疑う余地はありませんでした。
また、これほどはっきりとUFOを見たのは初めてではなかったので、突然で驚きはしましたが、怖くはありませんでした。
(子供の頃、遠くから飛んできた直径数メートルのUFOが頭上に止まった、という出来事に比べて)
いやむしろ楽しく遊んでいたみたいに見え、私まで楽しい気分になれました。
とはいえまさかなこと。
興奮を抑えつつ、落ち着いて、当時のことを振り返ってみました。
・台風が過ぎた直後で、空には雲一つなかった(サーチライトの反射じゃない)
・月明りが鋭く強かったものの、他に星らしきものはほとんど見えなかった
・光の玉の直径はその月の3倍弱の大きさ見えた
・動きがすいすいスムーズでとても早かった
・飛行機があのような飛び方をするとは考えにくい
・鳥だとしても時間帯や動きが不自然
・富士山方面から海に向かって飛んでいった(富士山の青木ヶ原には基地があるという噂があります。ここは磁気のおかげで場所が人にバレにくいから)
ということで個人的には、あれはUFOだったと確信しています。
***
よろしければ続けてこちらの記事もどうぞ。